第67回 岡崎市民駅伝に出場しました!
未分類
1/17(日)に第67回岡崎市民駅伝に出場しました。流としては、私・林が入職前に一度出場したことがあるそうですが、多くのスタッフにとっては、ほぼ初めてのようなものです。
出場に前向きなスタッフは4人。出場に必要な人数は6人・・・!足りない・・・。利用者の家族や知り合いに声を掛けて、一緒に走ってくれる方を探しました。すると、利用者のお兄さんの古川さんと、利用者の知り合いの方で、2015IPC陸上世界選手権金メダルの中川大輔選手が走ってくれることになりました。
走る区間も決め、後は走りこむだけ!
1区(6.3km)は中川さん。実績大有りの方なので、当然かなり上位で走ってきてくれるでしょう。
2区(3.1km)は唯一の女性ランナー伊藤さん。長距離は未経験、頑張ってつないでください!
3区(5.7km)は古川さん。陸上自衛隊ということもあり、体力に期待!
4区(3.0km)は長堀さん。昔野球で走りこんだ過去を思い出せ!
5区(3.6km)は匠さん。アグリで鍛えた足腰や如何に・・・。長距離は未経験ながら短距離には定評有り!
6区(3.4km)は私・林です。コースを知っているだけに最後の坂が不安・・・。頑張って走るぞー!
全体で1時間56分、90位くらいと予想を立て、週1回流スタッフである4人で集まって走って、後は各々自主トレーニングに任せました。走らない他のスタッフは横断幕や旗など応援グッズを作ってくれたり、後方支援の付き添いなどのサポートをしてくれました。「りゅうくん」の準備もOK!
そして本番、中央総合公園に「りゅうくん」を目指して集合。円陣を組んで気合を入れた後は、各中継所に移動して待ち受けます。たすきはつながるだろうか・・・?
結果は・・・
1区中川さんが区間2位!さすが!!2区伊藤さんは足を踏まれながらもたすきを受取り、予想をかなり上回る好タイム!3区古川さんは1区に次ぐ長丁場でしたが、予想通りのタイム!グッジョブ!4区長堀さん、東部の利用者の応援を背に受けて激走!良くやった!5区匠さんも美合の利用者の応援が後押し!区間50位の好タイム!たすきもアンカーまでつなぎました!6区林、区間29位!意外と走れた!坂も上りきった!
合計1時間44分38秒の49位でした!!!すごい!!!
助っ人のお二人や皆さんのサポート、沿道で応援してくださった皆さんの後押しのおかげで、素晴らしい成績を残すことが出来ました。改めて駅伝は団体競技で、いろんな人の支えがあって走ることが出来るんだと感じました。
応援してくださった皆さん、色んな形でサポートしてくれたスタッフの皆さん、本当にありがとうございました。
出場に前向きなスタッフは4人。出場に必要な人数は6人・・・!足りない・・・。利用者の家族や知り合いに声を掛けて、一緒に走ってくれる方を探しました。すると、利用者のお兄さんの古川さんと、利用者の知り合いの方で、2015IPC陸上世界選手権金メダルの中川大輔選手が走ってくれることになりました。
走る区間も決め、後は走りこむだけ!
1区(6.3km)は中川さん。実績大有りの方なので、当然かなり上位で走ってきてくれるでしょう。
2区(3.1km)は唯一の女性ランナー伊藤さん。長距離は未経験、頑張ってつないでください!
3区(5.7km)は古川さん。陸上自衛隊ということもあり、体力に期待!
4区(3.0km)は長堀さん。昔野球で走りこんだ過去を思い出せ!
5区(3.6km)は匠さん。アグリで鍛えた足腰や如何に・・・。長距離は未経験ながら短距離には定評有り!
6区(3.4km)は私・林です。コースを知っているだけに最後の坂が不安・・・。頑張って走るぞー!
全体で1時間56分、90位くらいと予想を立て、週1回流スタッフである4人で集まって走って、後は各々自主トレーニングに任せました。走らない他のスタッフは横断幕や旗など応援グッズを作ってくれたり、後方支援の付き添いなどのサポートをしてくれました。「りゅうくん」の準備もOK!
そして本番、中央総合公園に「りゅうくん」を目指して集合。円陣を組んで気合を入れた後は、各中継所に移動して待ち受けます。たすきはつながるだろうか・・・?
結果は・・・
1区中川さんが区間2位!さすが!!2区伊藤さんは足を踏まれながらもたすきを受取り、予想をかなり上回る好タイム!3区古川さんは1区に次ぐ長丁場でしたが、予想通りのタイム!グッジョブ!4区長堀さん、東部の利用者の応援を背に受けて激走!良くやった!5区匠さんも美合の利用者の応援が後押し!区間50位の好タイム!たすきもアンカーまでつなぎました!6区林、区間29位!意外と走れた!坂も上りきった!
合計1時間44分38秒の49位でした!!!すごい!!!
助っ人のお二人や皆さんのサポート、沿道で応援してくださった皆さんの後押しのおかげで、素晴らしい成績を残すことが出来ました。改めて駅伝は団体競技で、いろんな人の支えがあって走ることが出来るんだと感じました。
応援してくださった皆さん、色んな形でサポートしてくれたスタッフの皆さん、本当にありがとうございました。
スポンサーサイト
コメント