ぎふ清流里山公園に行ってきました
未分類
11/17(土)、岐阜県美濃加茂市にあるぎふ清流里山公園に行ってきました。
直前まで天気がどうなるかという状況でとても心配していたのですが、当日は晴れ!しかも雲ひとつない快晴でした!!
道中、周りの山が色づきつつあり、景色もとても素晴らしく、運転していてとても気持ちよかったです。
岡崎を出発して1時間15分程でぎふ清流里山公園に到着しました。
到着したらまず昼食。里山の湯内の食堂でみそかつ丼、カレー、ラーメンなど美味しく頂きました。
その後は園内散策。ここは元々「日本昭和村」だったところで、従来の施設を再整備して今年の4月に再オープンしたそうです。
せんべい焼き体験をしたり、ふれあい牧場でヤギやヒツジ、ミニブタを見たり、遊びの広場でゴーカートに乗ったりアーチェリーをしたり…。
それぞれのグループでそれぞれの楽しみ方をしてきました。園内たくさん歩きましたが、天気が良く、暑くも寒くもない丁度いい気候でとても気持ちよく過ごす事ができました。
個人的にまた行きたいなあと心から思いました。
左:園内の風景。 右:雲ひとつない空。
クイズ
・ぎふ清流里山公園は元々どんな場所だったでしょう??
直前まで天気がどうなるかという状況でとても心配していたのですが、当日は晴れ!しかも雲ひとつない快晴でした!!
道中、周りの山が色づきつつあり、景色もとても素晴らしく、運転していてとても気持ちよかったです。
岡崎を出発して1時間15分程でぎふ清流里山公園に到着しました。
到着したらまず昼食。里山の湯内の食堂でみそかつ丼、カレー、ラーメンなど美味しく頂きました。
その後は園内散策。ここは元々「日本昭和村」だったところで、従来の施設を再整備して今年の4月に再オープンしたそうです。
せんべい焼き体験をしたり、ふれあい牧場でヤギやヒツジ、ミニブタを見たり、遊びの広場でゴーカートに乗ったりアーチェリーをしたり…。
それぞれのグループでそれぞれの楽しみ方をしてきました。園内たくさん歩きましたが、天気が良く、暑くも寒くもない丁度いい気候でとても気持ちよく過ごす事ができました。
個人的にまた行きたいなあと心から思いました。


左:園内の風景。 右:雲ひとつない空。
クイズ
・ぎふ清流里山公園は元々どんな場所だったでしょう??
スポンサーサイト
コメント