fc2ブログ

今年もお世話になりました

未分類
12 /28 2018
今年最後の更新になりました‼
お正月から一年が始まって、冬には節分、春は桜満開の花見やお出かけ日和の日が多く、
夏はジメジメした梅雨や各地に被害をもたらした台風をやっと超えたと思えば猛暑猛暑‼
秋もまだまだ温かい日が続くと思えば急に冷え込んだり…安定しない気温が続きました。はやり目が流行ったりして手洗いなど徹底した時期もありました。
そしてまた冬が来ました。最近は、日中は陽があるものの風は強く、冬を感じる日々です。インフルエンザが流行し、多くの学校で学級閉鎖などの声が聞かれました。
少し落ち着いてきたかと思いますが、油断大敵‼みなさん気を付けて下さいね(=゚ω゚)ノ

長いようでいつもあっという間の一年で、でもいろいろなことがありました。
自分自身、体調があまり良くない時期がありました。いろいろな病院に掛かるなど辛いこともありました。もちろん嬉しいことや楽しいこともたくさんありました。それは子どもたちの成長や笑顔です。改めて感じるのは、一緒に楽しめる幸せ、一緒に学べる喜び。一瞬一瞬を大切にこれからも皆様のご意見を聞きながら一緒にお子様の成長を感じさせて頂けたらと思います。
今年も皆様には大変お世話になりました。
来年も何卒よろしくお願い申し上げます。

少しご挨拶が早いですね(笑)
竜美台の創作で少し前に作ったお気に入りを紹介しま~す。
雪だるまたちがみんな楽しく手をつないで遊んでいるようじゃないですか?( ̄+― ̄)ニヤリ
155.jpg

~クイズ~
私の最後の挨拶「来年も○○よろしくお願い申し上げます。」 
○○に入る言葉は何でしょう?
スポンサーサイト



りゅうくん登場!

未分類
12 /26 2018
こんにちは☆
秋が終わり、冬がやってきました!!
寒い寒い冬!!
朝起きるのが苦手なわたしにとっては、この寒さは辛いです・・・、
朝、なかなか起きれません😢お布団と炬燵が友達です✨
寒い毎日ですが、日差しで温かくなった室内で子ども達と楽しく過ごすことがわたしの楽しみです😊
先日、悠希の里で行われた「ノーマライゼーションフェスタ岡崎」にりゅうくんが参加してきまいた。
当日は移動販売車や、ステージイベント、福祉バザー、体験コーナー、ゲームコーナーなどなど。楽しい内容で盛りだくさんでした。
りゅうくんも歌ったり、走ったり、クイズに参加したり・・・
子ども達に応援してもらい、ヨーヨー釣りや射的、輪投げなど・・・
来場者の皆さんと一緒になって楽しんできました。
153.jpg
これからも様々なイベントに出かける予定です。
りゅうくんを見かけた際はぜひ!声をかけてください✫
154.jpg


ここで問題です!!!
りゅうくんが子ども達に応援してもらい楽しんできた遊びはなんでしょうか?(1つお答え下さい)
答えはRyu café会計時にスタッフに伝えて下さい。
正解の場合はお会計から100円引きさせて頂きます。(ランチのみ)
お得に!!!美味しく!!!楽しく!!!
絵本大賞、本屋大賞の作品もたくさん揃っています!!!
Ryu caféへのご来店お待ちしています✫

ラグナシアにいってきました♪

未分類
12 /19 2018
みなさん!こんにちは☆
インフルエンザが大流行していますが、みなさんは大丈夫ですか??
私は、インフルエンザとは無縁で、家族の半数がかっていても罹患しなかった過去を持つ元気マンです!どうやら菌から逃げられているようです(;’∀’)笑

さて!今回は、12月2日に行事でいったラグナシアのことをお伝えします♪
私にとって久しぶりの行事!前日からワクワクが止まりません!遠足前の子どものよう。。。
まだまだ、童心を忘れていないようですね、はい!(*‘ω‘ *)笑
151.jpg

当日、ラグナシアは、プリキュアのイベントをやっており、人!人!人!!とても混雑していました。が!!意外と乗り物はスイスイ♪並ぶことはほとんどなく、色々な乗り物を満喫できました♡私の班は、絶叫大好き女子軍団だったので、選ぶ乗り物は、大半ジェットコースター!!実は、私、絶叫系はそんなに乗ったことがなかったので、ちょっとだけ不安でしたが、一度乗ったらもースリル中毒です!笑!しかも、今ってすごいんですよ♪VR付けてジェットコースター乗っちゃうんです☆VRが吹っ飛んでいくのではないか?とそれだけが心配で手放しでは楽しめなかったのですが。。。それでも、めちゃくちゃ楽しかった!違う世界に連れていってもらえました♪
そんな絶叫マシンをのりこなしていたアクティブ集団!でも、さすが女子です!かわいく3D水族館なんて見ちゃったりもしました( *´艸`)ギャップ萌えですね( ̄― ̄)💛ニヤリ

152.jpg

こんな感じで、みんなと最高に楽しい冬の思い出をつくることができました!
今年も残すところあと数週間!みんなと楽しい時間をたくさんすごしたいです☆
「み~んな楽しい」さいこー♡♡


クイズ:12月2日の行事でいった場所はどこでしょう? 

ぼくら・あそび隊・流

岡崎市で障がい児の日中一時支援と、放課後等デイサービスを行っている
NPO法人 ぼくら・あそび隊・流のブログになります。