fc2ブログ

プチお出かけでのお出かけ♪

未分類
07 /23 2018
こんにちは!
昼間は暑く、夜は涼しい日が続いていますね。みなさん体調に気を付けて過ごして下さい。

今回のプチお出かけは世界こども美術博物館に行ってきました!広場で遊ぶ外グループと図書室で本を読む中グループの2つに分かれて過ごしました。
外グループはポートボールをしました!パスやシュートをしたり楽しく過ごしました!
中グループはそれぞれ好きな本を読んで楽しんで過ごしました!

これからもみんなが楽しんで過ごせるようにしていきたいと思います!

クイズです!!
外では何をして遊んだでしょうか?
スポンサーサイト



名古屋港水族館へ行ってきました!

未分類
07 /16 2018
ジメジメしてスッキリしない日が続きますね。みなさんいかがお過ごしでしょうか?
こんな時期だからこそ運動して汗をかきましょう!!夏バテに負けない身体を作りましょうう!!!
さて、今回もあそびクラブのお話です。7/21(土)に名古屋港水族館に行ってきました。
ジメジメしていたものの雲の間から晴れ間が見え、風もあり、比較的過ごしやすい気候でした。
お昼からグループ行動で、自分のチーム3名は話し合いの結果お弁当を購入する事になりました。目の前が港のベンチで海や南極観測船「ふじ」を眺めつつ「海の向こうにレゴランドがあるかなぁ」とおしゃべりをしながら昼食をとりました。
昼食後は水族館へ!水族館はたくさんの人でした。それでもイルカショーやペンギン、シャチのトレーニングをビジョンで見たり、楽しんで来れました。
シャチのトレーニングでは、始まる前に観客席が画面に映し出されており、よく見ると自分達グループが映っていました。カメラに向かってポーズをしてみたりして盛り上がることができました。
またみんなが楽しめる行事を企画していきたいと思います!

144.jpg 145.jpg


問題:左の写真に写っているオレンジ色の船体の船の名前は何でしょう?

夏のアグリ

未分類
07 /09 2018
こんにちは!
最近の暑さには参ってしまいますね。
これでまだ7月が始まったばかりだということを信じられずにいます。体から全ての水分が汗として吹き出し、体が干からびてしまうんじゃないかという恐怖で夜も眠れません。
さて、今回はアグリの様子をお伝えします。
今、アグリの畑ではミニトマト、ピーマン、ナス、じゃがいも、ニンニクという夏野菜を中心に里芋、かぼちゃを育てています。
ニンニクは今年初めて育てている野菜で、うまくできるか不安でしたが、しっかり育ってくれました!ニンニクは匂いが気になりますが、その元となるアリシンという成分が疲労回復に良いそうです!初耳~~
なので今年の暑い夏はニンニクを食べて乗り切りましょう!
かぼちゃと里芋は秋ぐらいに収穫予定なので楽しみにしていてくださいね!
照りつける太陽の下、汗水垂らして作った野菜はとっても新鮮で美味しいですよ!ぜひご購入下さい!アグリは今日も頑張っています!


142.jpg 143.jpg ここで問題です!!!

今、アグリで育てている野菜はなんでしょう?ひとつお答えください。

答えはRyuCafeでの会計時にスタッフにお伝えください。
正解の場合はお会計から100円引きさせて頂きます。

リニア鉄道館にいってきました。

未分類
07 /02 2018
こんにちは。
6月16日(土)のあそびクラブ竜の行事のことについてお話させていただきたいと思います。
当日は、天気も良くなりお出掛け日和の一日でした。
今回は、スタッフ5名と利用者17名でJR線とあおなみ線の電車を利用して遊びに行ってきました。
入館してすぐシンボル展示として汽車などがありました。
近くで見ると細かくデザインも分かり、とても大きくてすごいという印象でした。

館内にて各自好きなお弁当を購入して食事をしました。
その後は、各グループごとに様々な車両を見たりシミュレーター運転体験やいろいろと展示物を見て回りそれぞれに楽しい時間を過ごしました。
来月は、名古屋港水族館と飛行機の博物館に遊びに行く予定です。


20180616_120242.jpg 20180616_122537.jpg 20180616_130442.jpg

[クイズ]
今回のお出掛け先までの交通手段は何だったでしょうか?

ぼくら・あそび隊・流

岡崎市で障がい児の日中一時支援と、放課後等デイサービスを行っている
NPO法人 ぼくら・あそび隊・流のブログになります。