fc2ブログ

クリスマス!

未分類
12 /25 2017
こんにちは!林です!
今日はクリスマスですね。クリスマスといえば、サンタさん!サンタさんといえばプレゼント!みなさんはいつまでサンタさんからプレゼントをもらっていましたか?
個人的なことですが、自分は先日少し早いサンタさんをやってきました。友人に子どもが生まれたので、その子に絵本やおもちゃを持って行きました。対面すると……
可愛い!!抱っこもさせてもらいましたが、今まで感じたことのないなんとも言えない幸せな気持ちになりました。大きくなって幸せな人生を歩んでほしいと切に願います。
ところでこの友人、実は流に関わってくれたことのある人物なんです。流の移動販売車「Café La Poché」のロゴのデザインを考えてくれたんです!遡ること7年前、埼玉県まで車を見に行き、塗装のデザインを考える中で協力を頂きました。今も立派に活躍し、流の広告塔としての役割を果たしてくれています。本当にありがとうございます!今後ともよろしくお願いします!
思えばいろんな人が関わって流が成り立っています。利用者、保護者、スタッフ、その家族や友人、学校、様々な事業所、企業、市、県、国…流の理念は『み〜んな楽しい』です。「流を利用してよかった」「流があってよかった」「流を応援したい」そんな存在でありたい。そんな存在にしたいと思います。福祉の仕事が憧れの仕事となるよう自分が楽しく仕事をして、周りに影響を与えられるようになりたいと思います。
130.jpg

スポンサーサイト



アグリの畑

未分類
12 /20 2017
こんにちは。
最近、より一層寒くなり、冬本番って感じですね!
防寒対策をしっかりして、あったかいものを食べて、寒い冬を乗り越えましょう。

今回はアグリの様子をお伝えします。
今、畑では大根を中心にニンニク、ブロッコリーなどたくさんの野菜を育てています。
最近天候にも恵まれ畑の作業がしやすいです。
大根は煮物、おでん、豚汁、お鍋なんかに入れてもおいしいですよね。アグリの野菜は
寒さ負けずスクスクと育っています。
ここで問題です!!!





今、アグリの畑で育てている野菜は何でしょうか?

答えはRyuCafeでの会計時にスタッフにお伝えください。
正解の場合はお会計から100円引きさせて頂きます。

プチお出掛け!

未分類
12 /15 2017
こんにちは!
最近一段と寒さが増してきましたね。
みなさん風邪には気をつけて下さい。

日曜日にプチお出かけで東公園に行ってきました。風もなく日差しも暖かかったため、あまり寒さを感じることもなく、1時間程かけて利用者のみんなと園内を回ってきました。様々な動物達をゆっくりと見て回ることができ、楽しく過ごすことができました!
これからもみんなといろいろなところへ行き、楽しく過ごしたいと思います!


クリーンと飾り付け

未分類
12 /05 2017
こんにちは!今月最初の更新は山口です☺
12月にはいりましたね!
今年もあと一ヶ月。長いようであっという間の一年でした。あ、これ毎年言ってます(笑)
さてさて、12月といえばクリスマス‼という事で先日クリーンの子たちに手伝ってもらって中部にクリスマスツリーを出し、みんなで飾り付けをしました( *´艸`)
クリスマスソングにのせてみんなでワイワイと楽しくでき、完成したツリー。とてもキレイにできました‼
中部の子たちが完成したツリーを見て喜ぶ姿が目に浮かんでとても楽しく作業できました。
※飾りつけの際に落ちた葉屑はクリーンの子たちがキレイに掃除してくれました。
今年はみんなサンタさんに何をお願いするのかな?(*´ω`)
子どももお父さんお母さんも毎年ワクワクドキドキですね♪
今年も残りわずかですが、最後まで楽しくいきましょう!笑

突然ですが問題です‼‼
12月の事を別名(和風月名)で何というでしょう??
ちなみに3月なら弥生、10月なら神無月ですよ~~(‘ω’)ノ
正解した人はRyuCafeでの会計時に100円引きさせていただきます。
128.jpg 129.jpg

ぼくら・あそび隊・流

岡崎市で障がい児の日中一時支援と、放課後等デイサービスを行っている
NPO法人 ぼくら・あそび隊・流のブログになります。