fc2ブログ

未分類
03 /25 2016
こんにちは✨
今回は、北部の事業所でのクッキングの様子を紹介させていただきます!

クッキングでは、毎週、簡単にできるおかずやお菓子を作っています!

今回は、子どもからのリクエストメニュー!!\(^o^)
「チョコバナナクレープ」を作りました!

今回のミッションは、それぞれ自分の分のクレープ生地を焼くこと!

おたまを持つ手にも力が入ります!

大きな丸い生地、三角のような形の生地、色々な形がありましたが
自分で焼いた生地は格別です✨

バナナやホイップクリームやチョコソースを、たっぷり乗せていただきました😊

今後も、美味しいおかずやお菓子を作っていく予定です\(^o^)/

スポンサーサイト



デイ利用者個別面談を行いました

日常
03 /21 2016

こんにちは☆
春の暖かさと共に、花粉症でマスクが手放せない季節となって参りました!
今回、記事を書かせて頂くのは北部の渡辺です。

流では2月15日から3月11日の期間中、中部、北部、竜美台の放課後等デイサービスご利用者との個別面談を行いました。お忙しい中、面談にお越し下さった利用者の皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

面談に当たって、北部のかず、きく・はなす、クッキングでの子ども達の様子を振り返ると、小さいことから大きいことまで様々ですが、一人ひとりの成長をたくさん感じることができました。親御さんへ良い報告がたくさんできたことをとても嬉しく思います☆一年間頑張ってくれた子ども達全員には「がんばったで賞」をあげたいです‼︎

来年度も北部では、かず、きく・はなす、クッキングをみんなで楽しみましょうね‼︎

ひなまつりにお団子作り!

日常
03 /18 2016


こんにちは☆
先日3月3日はひな祭り‼︎
ひな祭りでしたが、花より団子のわたしからは食べ物の話題‼︎
流大楽「スウィーツ」の授業の様子を紹介させて頂きます。

みんなで花見団子を作りました。
ピンク、白、緑・・・
食紅を初めて使いましたが、丁度いい量‼︎
綺麗なピンクになりました。
乾燥よもぎを戻した際に水切りが甘く、
ちょっとやわらかくなってしまいました。
修正もでき、緑も完成‼︎
もうちょっとやわらかくできる予定でしたが、
若干固めになってしまいました。

今年のスウィーツ授業は終わってしまいましたが、こんな感じで季節の食材や行事にあわせて4月からも作って行く予定です♡(◕‿◕✿)


ぼくら・あそび隊・流

岡崎市で障がい児の日中一時支援と、放課後等デイサービスを行っている
NPO法人 ぼくら・あそび隊・流のブログになります。